姿勢と声は正直です。日々の生活の中で、自分の姿勢と声を確認して、自分の意識の覚醒度をチェックして下さい

常に腰を立てる、おへそが前に出る、乳首で風を切る姿勢になる。アナハタチャクラを開くということを徹底的にトレーニングするだけで、気が付くと心が非常に前向きになっていて、劣等感に負けそうになっている自分を自分自身でチェックで…

続きを読む →

自分が持っているものを分け続ける、与え続ける、それができて初めて人を愛することができます

分けること、与えることができない人は、自分勝手な欲望のままに、人を「愛してる」とは言いますけれど、それは奪う愛です。愛というのは与えるだけが愛なんです。そこに行くためにはまず、分ける練習、与える練習を徹底的にしなければ本…

続きを読む →

「忙しい」と感じた時は呼吸の深さと重さの玉を確認して、今すべきことに集中するのが大事です

忙しいと思う時は呼吸が短くなっています。重さの玉も恥骨の奥の方になくて、上の方でふわふわしています。そういう時にいろいろな失敗をしますね。視野が狭くなっていたり、集中力が欠けていたり、目に見えないエネルギーを感じ取る能力…

続きを読む →

やらされていることは一つもありません。なりたい自分になるために自分で選んでここに来ているということを忘れないで下さい

自分が人のために時間を有意義に使えるような、いつも輝いているね、元気だねって言われるようになりたいと思ったから、自分が自分でここに来ている訳です。どんなことも自分の意思でやっていることですから、そこで手を抜いたり自分を甘…

続きを読む →