潔く生きる

逃げ道がある人生というのは、自分の発展の足を引っ張ると思うんです。やれたらやろうという時は、やれなくても別にやれなかっただけなんだと思いたい心があります。押入れを片付けると決めてそのために時間をどうやって作ろうと考えるの…

続きを読む →

人間の体の70%は水

自分の細胞との会話をアーサナでもしますけど、もうひとつ70%は水なんだって事をきちっと理解すると、自分の水に向けて何を語りかけたらいいのかとか、相手の体の70%の水に向かってどういう波動で向かうべきかという事が分かってく…

続きを読む →

撫でる事で癒される

体の中は70%水ですから、水っていうのは思いによってどんどん変化するものですね。撫でながら自分の体に「ありがとう」と言って撫でる、摩擦をする事によって血液のめぐりもよくなるし、体全体のエネルギーのブロックが取れていくんだ…

続きを読む →

怠けようとする心に負けない

やりたくない日も、力が入りにくい日も、とにかく絶対に諦めないでやり続ける。 ひと駅歩くとか、足を使い腕を使い、深い呼吸をし、その日の体調で精一杯だなぁという事をやり続ける。それが元気でいるための秘訣だと思います。 元気で…

続きを読む →

「できない」という言葉を捨てる

人間は、やりたいことしかやらないものです。それが実感としてわかっていないと、やりたいんだけど仕事が忙しい、家庭が忙しい、旦那がダメっていうとか、天下一品の言い訳が出てきますが、実はやりたくないんですね。それに気づかないと…

続きを読む →

自分の命に「感謝」

五つの天使のリーダーである「感謝」。頭が感謝していることが多いですが、魂の中心から喜びとともに震えるような感謝、自分の命に対する感謝がないと、なかなかそれ以外のものに対する「ありがとう」が、心の底から伝わらないかなぁって…

続きを読む →

「いい人と思われたい」心に気づく

「巧妙な言い訳」を自分で気づいていくことが、人生を軽やかにしていく鍵です。見ている自分は「こうであったらいいなあ」という場合が多くて、自分が自分に発している巧妙な言い訳は、見抜けないことが多いんです。たとえば、自分が「い…

続きを読む →

肩甲骨を調整しましょう

仕事ができる、運動ができる、瞬間的な、今一番何が大切かということを判断する能力を「空間認知能力」と呼ぶのだそうです。腰と肩甲骨と目線が脳の働きにとって重要で、その人の目線がぶれていないか、左右の肩甲骨が水平に保たれている…

続きを読む →

言葉じゃなくて、エネルギー

決意したことを確実にクリアできていったときに、体から発せられるエネルギーはその通りに変化します。他人は、自分が思っているよりももっとよくその変化をキャッチします。言葉じゃなくてエネルギーで感じていくので、自分の出している…

続きを読む →