カルマヨーガは回数

いろんなグルの本をたくさん勉強させてもらうと「カルマヨーガは魂のレベルがすごく上がって最高の愛というものの境地を体現できる人にしかできないものである」と書いてあります。でもそうなるまでカルマヨーガができないんだったら、こ…

続きを読む →

神様が望む生き方を追求し続ける

外的人生から内的人生へのシフトはなかなか難しいものがあると思います。けれど内的に生きるということに少しでも興味を持ったからこそ、ヨーガに出会えたのだと思います。 内的に生きるということは、人として神様が望むような生き方と…

続きを読む →

客観的に気づいて剥がす

ボランティアは見返りを求めないで人のためにやっていることなんです。でもカルマヨーガは、そこで自分の心の動きを性格に事実と感情を切り離して徹底的に客観的に見て知って行くということです。それを見て知って受け入れない限りは、そ…

続きを読む →

内的人生の扉を開ける

怠け者には、霊的な道は全く用意されていません。内的人生の初めの扉は重いです。ずっと知りたいって努力や気持ちを強く持ち続けない限りは無理です。外的な人生って言うのは誘惑だらけなんですよ。スイッチひねれば電気がつくし水道飲め…

続きを読む →

人生はシンプル

昔、スペインのトレモリーノスというヨーロッパのリタイアした方々が移り住んでいる海岸に滞在しました。その時の私は、まだ心の中がいろいろな悩みで重たい時代でした。一人でお酒を飲んでいた時、隣にたまたま座った七十歳ぐらいの男性…

続きを読む →

整理整頓をしてすべてをスムーズに

遅刻ぎりぎりになって着るものが決まらない。もし引き出しを開けて何処に何があるか一目瞭然だったら「これを着る」ってすぐに決まる。だけど引き出しの中までぐちゃぐちゃしていたら見つけるまでにまた時間がかかる。つまらない探し物を…

続きを読む →

自分の治癒力を信じましょう

西洋医学を全面的にダメと言ってるわけではなく、東洋医学にのっとったヨーガの考え方と西洋医学の良い部分を上手に活用して本来の治癒力によって健やかな体と心を保ち、生きている実感のある人生を歩みたいと考えて、このヨーガ教室をや…

続きを読む →

すべての感覚が鋭敏になります

ヨーガをやったら冷房に弱くなったというのは厳密に言うとそういう事でもなく、すべてにおいて感覚が鋭敏になるという事なんですね。すごく気持ちがいい、自分が絶好調だなという事を体験するので、その状態と比べて何となく調子が良くな…

続きを読む →

人を幸せにする事に喜び見いだす

私たちはシヴァナンダさんの教えとして、人の役に立つ事しか命が救われる方法がないっていうカルマヨーガを勉強しています。人間の心の中には、自分が自分がっていう我が大きくて、その我をいつか滅していく、消していくっていう自分との…

続きを読む →