やり続けることが大事

私達は、エネルギーがもっともっと強い光でどこまでも伸びていくようにヨーガをしています。愛が溢れる人になりたいなあって願う時、できるかできないかは考えない事です。それはね、自分で考えてもしょうがない事です。やってみなくちゃ…

続きを読む →

使えるものは何でも活用する

気持ち良い本を読んだり、心がすこやかになる音楽を聴いたりする事は、とっても大事な事です。潜在意識の中にどんどん入っていくんですね。魂が浄化されていくと、自動的に心が安らかな、おだやかな旋律にひかれていくようになるの。それ…

続きを読む →

魂の位を上げる

魂のレベルっていうのは、十七段階あるそうです。例えば、位が十番目とか十五番目とか最下位であっても、万が一神に祈り霊性を高める事により、昇位する、上に位が上がって行く事は可能なんです。現状がどんなレベルでもいいから、ありの…

続きを読む →

ヨーガで心と体の汚れを剥がす

私達には天上界にいた時と同じ魂が中心にありますが、周りをびっちりコールタールのように我が包んでいるので小さい神様とちっともお話ができないんです。それを少しずつ剥がして声を聞けるようにするのがヨーガをする意味で、自分の中で…

続きを読む →

明確なビジョンを持つ

子供のように素直に神様が「そっちじゃないよ、こっちだよ」って言ったことをそのままにキャッチすれば、やりたいやりたくないに関わらず、本来の自分らしさと幸せが約束された道へ導いて頂けるんです。神様の力によって。汚れと目隠しと…

続きを読む →

人の役に立つために生まれてきた

赤ちゃんから3〜4歳でも天上界のことを覚えている子がいるそうです。その子たちに「なんのために生まれてくるの?」って聞くと「人の役に立つため」って異口同音に答えるんだそうです。自分たちもそういう気持ちで生まれてきたのに歳を…

続きを読む →

太ももと背筋が大切

太ももの細い人は早死にするという記事を読みました。「細もも」という言葉がないようにももは太くなければいけないという持論があったので、やっぱりなぁと思いました。ももは体の中の四分の一以上の血流を担っているので、細くなると全…

続きを読む →

心が安定している時は肌もきれい

肌と理を組み合わせキメと読みます。肌理が細かくて肌がきれいな時には心が安定しているということです。仕事が上手くいったり、達成感があったり、好きな人が出来たりっていうのは、βエンドルフィンがたくさん出ている状態ですから、ホ…

続きを読む →

「古事記」がバリアを強くする

神道では洞窟や鍾乳洞など、霊的によくないものがいそうな時には必ず身を守るバリアを張る呪文を唱えて入ります。「古事記」を読むことが何に効いているのか実感がないと思いますが、「古事記」はその呪文の代わりです。目に見えないエネ…

続きを読む →