お部屋も頭の中も整理整頓

定期的に意識的にお掃除をし続ける良い習慣を、まずお部屋のお掃除で身につけます。そこで練習ができてくると、頭の中にも整理のつかない物があると不愉快で、嫌な気分を無くそうとする努力が、自動的に自分の中で始まってきます。今まで…

続きを読む →

人生の冬は大事です

四つの季節の中で一番エネルギーが強い季節はいつでしょう?正解は冬です。外からは木が死んだように見えて、すべての葉っぱが落ちて、じっとじっと耐えている時。春に花を咲かせ、新芽をつけて葉を茂らせるために、エネルギーを木の中に…

続きを読む →

火を熾す(おこす)のは自分

れぞれが持っている傾向性というものは、そう簡単には変えられません。その傾向性を乗り越えるためには、やるのは自分、「火を熾すのは自分」という事を本当にわかることです。誰かに頼ったり、教えてくれる、変えてくれると思っている間…

続きを読む →

心の声に素直になる

誰かに一言けなされるだけで、頭にきたり、落ちこんでしまう人がいます。でも世界中のすべての人があなたを好きになるわけがない。自分にだって「理解できない」「頭にくる」という人がいるし、あなたを嫌いだなと思う人がいるのが当たり…

続きを読む →

頭や心の中も整理整頓をしましょう

物の整理整頓が上手な人は仕事が早いですね。何をする時でも、すべてをスムーズに運ぶためには「まず、環境」が大切です。お料理をしようと思ったら、使うべき材料を使うべき場所に置き、使わないものはどける。自分の集中力を邪魔するも…

続きを読む →