明るく朗らかに自分と闘い続ける 2017年12月3日 「ブスの二十五ヶ条」には「自分に自信がない」「希望や信念がない」などがあり、これらに当てはまる人は地獄に落ちると書いてありました。人を傷つけるわけではないのに、自分に自信がないとどうして地獄に堕ちるんだろうと考えると、ネ… 続きを読む →
前向きになれる言葉を選ぶ 2017年12月2日 人間の脳は放っておけば80%ネガティブで、元々ネガティブなことを言いたがるんです。生まれつき。だけど頭の中に浮かんだどんなネガティブな事柄でも、それを言葉にのせない限りは細胞の中で形を作らない。だから口から言葉を出す時に… 続きを読む →
危機感と感謝を持ちながら生きる 2017年12月1日 危機感のない毎日を送っていて達成感がありますか? 危機感があるからこそ、精一杯努力できます。危機感がないと、退屈で、くだらないネガティブな回路をグルグル回っていて、スッキリしない、楽しそうじゃない、イキイキしていない人生… 続きを読む →
絶え間なく涌き続ける感謝 2017年11月30日 5千年も前に、オームナモナラヤナヤやマハ・ムリトゥンジャヤ・マントラを、誰かの小さい神様に落として下さって、それを受け止めてくれた方がいて、それが脈々と受け継がれてきて、たまたま私たちの手に届いています。奇跡としか呼びよ… 続きを読む →
自分の中を整理整頓する 2017年11月29日 人は常に何を選ぶかによって自分の人生を決めているわけですから、次に何を選ぶか、どんな小さな選択でも自分自身が選び取っているという事実を重く受け止め、選ぶには自分の中での整理整頓と、目指しているのはどういう自分なのかという… 続きを読む →
どんよりしたら全力投球でお掃除! 2017年11月28日 自分自身がどんよりしていて迷いの中にあるような状態だったら、いいエネルギーを取り込むことも頂くことも出来ません。いくら降り注いでいても自分の中に入って来ないので、まずは自分の光の通り道が汚れていないかどうかを点検すること… 続きを読む →
キルタンで心も体も清々しく 2017年11月27日 キルタンというものが2本ではあまり馴染みがないのでどうしても大きい声で歌を歌うという感覚だと思いますが、キルタンは賛美歌ですから、賛美歌は上手に歌うとか芸術的に歌うということより、自分が本当に神様を称えたいという気持ちで… 続きを読む →
神様はなぜネガティブな心を作ったのか 2017年11月24日 ネガティブな心は誰の中にもあります。神様は、人の心の中の80%をネガティブな考えが占めるように作りました。そのまま野放しにしておくと、ネガティブの連鎖。イキイキ輝く美しい日々とは正反対です。 神様は、なぜこのような仕組み… 続きを読む →
変化することが、宇宙の真理です 2017年11月23日 変化を好まない人がいます。変化を好まないことの奥にあるのは、「恐れ」と「執着」と「我」です。それをクリアしていって、一秒ごとに体も、宇宙も、自然も、すべて変化しているという実感が持てるようにならなければ、精神的な向上はな… 続きを読む →
神様の目。心の中心にある小さな緊張感 2017年11月22日 夜に、今日一日の自分を振り返って、神様の目から見て本当に良かったのか、イマイチだったのか、その時は良いと思ったけど、静かに心を落ち着かせてみると、本当に良かったのか?と。もしイマイチなら、明日はもっと良い方向に変えていこ… 続きを読む →