死の危機感を持って毎日を生きる 2013年6月10日 駆け引きをしたり言い訳をするということは、イコール明日謝ればいいとか、1分後に自分の引き出したい答えが出てくればオッケーということです。でも、それを引き出す前に死んじゃったらどうするのか。駆け引きの相手が死ぬかもしれない… 続きを読む →
当たり前としてある存在を大切にする 2013年6月9日 空気も、親も、当たり前としてある存在に、本当は当たり前じゃないんだと、大切に思わないと自分の手からこぼれていくんだ、という意識がすごく大事です。けんかした時に、何があってもふと我に返って、「いけなかったな」と思ったら「ご… 続きを読む →
良いエネルギーを持つものを回りに置く 2013年6月8日 ヨーガを始めると趣味嗜好が変わってきます。自分の浄化が進んで、粗い波動のものが合わなくなっていくんですね。人間関係も同じです。昔は仲良しだったのに、会う度に疲れるなと思う時には離れることが大事です。自分がいくらトレーニン… 続きを読む →
常に風通しの良い状態を作る 2013年6月7日 瞑想の効果には、その人の力量が左右しますね。瞑想の実力がない人でも、キルタンを歌えば半端な瞑想をやった時よりももっと浄化が進みます。 CDをかけっぱなしにしておけばお部屋の中の浄化がどんどん進みます。ヨーガニドラも同じで… 続きを読む →
品性を磨くという意識を持つ 2013年6月6日 顔を見るとだいたいその人の職業が分かります。毎日の生活の中で、そのお仕事の習慣、脳みその使い方、仕事上のエネルギーの質などが、その人の表情や顔を作っていきますね。 これは品という部分にも関係してきます。ヨーガに出会ったと… 続きを読む →
情熱をたぎらせ続ける 2013年6月5日 どういう状況にあっても自分の中に炎を燃やし続けるってことは自分にしかできないので、ありとあらゆるヒントを自分の中に吸収して、自分が追及している本当の自分というか、なりたい自分に対する情熱をたぎらせ続けること。それに対して… 続きを読む →
心の段階が上がると違うところが見える 2013年6月4日 見る側が相手の要素の中のどれを見るかは、見る人の中に育っているものと同じ所に焦点が合うんですね。だから、たとえ相手がもがき苦しんでいる状態だとしても、見る側の心の発展段階が進んでいると、相手のすごく素晴らしいところ、ポジ… 続きを読む →
「やりたい」か「やりたくない」か 2013年6月3日 「できない」と思っている、その言葉を人生から捨てる事です。やらないことは自分はやりたくないんだなと認める。そこからやりたくない事がやりたくなるにはどうしたらよいかという考えが生まれてきます。なぜ「できない」という言葉が出… 続きを読む →
低い目標設定は自分の可能性を低めます 2013年6月2日 人間は神様から分けて頂いた魂なので、しかも宿題を持っているから無限の可能性を持ち、その宿題をやり遂げて神様の世界に帰っていくようになっています。でも、天上界にいた時のことを忘れているので、今この肉体のレベルにおいて、自分… 続きを読む →
叱られる事は宝です 2013年6月1日 叱られないように生きている人は何も学べません。叱られるって刺激があって初めて物を深く考えるということに気づいて、そして深く考えた結果、ああ自分がブレてたなぁとか、怠けてたなぁとか、威張ってたなぁとか、高慢だったなぁとか、… 続きを読む →