損得勘定から離れて心の平和を得る

損得でものを判断している間は永遠に心の平和は訪れないと私は思います。何をしても、自分にとって得なのか損なのか考えてしまうので、いつも心が乱れてるだろうなぁと思います。そういう自分に気づくのに、カルマヨーガがとても役に立ち…

続きを読む →

自分の治癒力を信じましょう

私たちはヨーガで動物のからだのように治癒力を高めています。どんな暑さも寒さも人工的なものを使わずに乗り切れるようなからだを作っています。でも、都会は冷房も暖房もガンガンかかっていて、動物のような強い体を作っていたとしても…

続きを読む →

質の良い睡眠は重要です

長い睡眠時間は睡眠そのものが毒素になります。普通の健康状態であれば、5~6時間の良い睡眠を取れば完璧に回復していると思います。質の良い睡眠とは、副腎皮質ホルモンの出ている午後10時~午前2時に眠ることで、この3時間眠れば…

続きを読む →

カルマヨーガの入り口の第一歩

カルマヨーガが一番分かりやすいのは、人間はいつも誰かのためと思いたがる心の傾向生を持っているということです。目に見える誰かが褒めてくれないと頭にきて、へそを曲げたり、意地を張ったり、怒ってみたり、イライラしたりします。そ…

続きを読む →

自分のエネルギーを変換させる

とにかく自分のエネルギーをどんどん粒子の細かい本当にレベルの高いものに変換させていかない限りは、イメージの中で素晴らしい人と出会いたいと思っていても、素晴らしい仕事と出会いたいと思っていても、それは不可能なんです。“同通…

続きを読む →

古いものをどんどん捨てていく

古いものを捨てていく時に、何かためらいがあることをもし見つけたのなら、それと闘って、とにかく捨て続ける。捨てっぱなしじゃない、必ずもっと大きな宇宙の真理によって愛されている自分というものが、どんどん膨らんでいきますから、…

続きを読む →

「つもり」の自分

生きているっていう事は毎日間違いを犯し続けているっていう事ですから、その日のうちに、その自分の間違いを客観的に、感情とかでなく、事実を見つけ出す。そして明日は同じ間違いを繰り返さないための対策を心に刻んで、スッキリして明…

続きを読む →

生きている手ごたえ

何かをやり遂げた時の達成感というのは、本当に細胞を活性化させるし、自分にとって喜びですね。最近は負荷をかけられることが少ないし、負荷を乗り越えるという体験が少ないので、乗り越える前に負荷につぶされ、負けてしまい、達成感を…

続きを読む →

笑える心、感謝の心

笑える心が常にあるかどうか、感謝の心があるかどうかが、自分の体と心を早く幸せに導くカギです。自分が本当に心の底から何かを楽しんで嬉しいと思って、おかしいって笑えるハツラツとした気持ちがあるかどうかという事と、自分がどんな…

続きを読む →