神様からのヒントを確実につかまえる 2015年5月19日 ヒントをキャッチする能力、ヒントをキャッチする技―-ヒントをつかまえるにも、練習が必要です。いくらヒントがたくさんあっても、こぼしてばかりいて、自分のものとしてつかまえられなければ、実力はなかなかついてきません。例えば、… 続きを読む →
本当に大切なものは何ですか? 2015年5月18日 大切なものを本当に大切にしないと、知らない間に指の間からこぼれ去ってしまいます。「自分にとって本当に大切なものってなんだろう?」ということを、もう少し丁寧に、集中力を持って観察し、考え、気づいていく必要があります。自分が… 続きを読む →
素敵な人と友達になる方法は? 2015年5月17日 「類は友を呼ぶ」という言葉があるように、自分から出ている波動と同じ質を持った人同士がお友達になります。「素敵だなぁ」と思う人と友達になりたいと思ったら、自分が素敵だと思っている人と同じ波動を出さないと、お友達としてのつき… 続きを読む →
緊張と弛緩のバランスを 2015年5月16日 無駄な緊張がいろんなところにあって、ガチガチになっていることに気づけないで、少しずつ血液と体液とエネルギーの循環が悪くなって、手遅れの病気になってしまうのが現代病――都会病です。都会でもできる緩める方法というのは、ヨーガ… 続きを読む →
魂修行のための初めの一歩 2015年5月15日 イメージの自分というのは、例えば時速300㎞でヘアピンカーブを曲がれると思い込んでいるけど、実際は60㎞でもカーブを曲がれないとか、なぜかマリアカラスのように自分も歌えるはずだと思い込んでいたり、思い込んでいるイメージの… 続きを読む →
ヨーガで作り上げる体とは 2015年5月14日 心の病気は自分の体を支える筋肉が落ちてしまった時にだいたい発症しますね。自分の体をきちっと支えることができる、同時に心の筋肉として心を支えることができる筋肉のある体が、本当に健康だと思っています。 自分の体を綺麗な筋肉で… 続きを読む →
死ぬ時は何も持って行かれません 2015年5月13日 まだ人としての本当の豊かさが分からないとしたら、うーんと心を鎮めてみて、今持っている価値観でこの先どんどん生きていった場合、本当に綺麗で健やかで幸せなんだろうか、悩みが全部消えるんだろうか、というふうに一つひとつ自分の価… 続きを読む →
自分の勝手な「ねばならない」 2015年5月12日 自分の中でこうすべきだと思うことは、本当の小さい神様が進む方向性を示した時に初めてそこで喜びと情熱とやる気を持って、こうあるべきだなという手応えがあるので、ストレスにはならないです。一つひとつ丁寧にやっていくんだなって楽… 続きを読む →
どんなことがあっても全てOK! 2015年5月11日 私は自分の信条として「転んだら絶対タダでは起きない」と決めていて、転んだ時にガチッと何かを掴んで起きてくるので、転べば転ぶ程、掴んだものの奥行きが心の奥深さを作ってくれると思っています。 転んだお陰で自分の現在の心の段階… 続きを読む →
心の罠があります 2015年5月10日 ヨーガを続けているうちに陥る心の罠があります。自分はヨーガを知っている、ヨーガをやっていくといつか心の中から憎しみや嫌悪や怠惰が消えていい人になると思い込んで、できている錯覚がおきるんです。 大事なことは、あるがままの自… 続きを読む →