巧妙な言い訳をしていませんか?

人間は自分さえも気づかないほど、巧妙な言い訳を考え出すのが上手です。巧妙な言い訳のトリックにはいくつかのタイプがあります。まず、こんなことをしたら相手に申し訳ないとか、気を使っているように見えて、実は相手との関わりを避け…

続きを読む →

呼吸が深くなると心が安定します

背筋を鍛えたり足を縛って寝たりすることで、胸がひらきやすくなって呼吸が深くなります。脳にいく血液の量も増えるし、内臓全部がすごく休んで自動的に目が覚めます。十分眠り切った爽やかな目覚め。どこにも無理が無くて十分休養をとっ…

続きを読む →

愛を差し出しましょう

他人事じゃなく生きることの素晴らしさの一つは、あなたを愛のある人にしてくれることです。喜んでいる人がいたら、自分のことのように喜べる。問題を抱える人がいれば、何をお手伝いできるか常に考えられるようになる。「他人事にしない…

続きを読む →

呼吸が深くなると心が安定します

背筋を鍛えたり足を縛って寝たりすることで、胸がひらきやすくなって呼吸が深くなります。脳にいく血液の量も増えるし、内臓全部がすごく休んで自動的に目が覚めます。十分眠り切った爽やかな目覚め。どこにも無理が無くて十分休養をとっ…

続きを読む →

足を縛って寝ると呼吸が楽に

足を縛って寝るとお尻の筋肉が完全に弛むことができるんです。縛らないで寝ると寝ている間も足を開くので、中殿筋がずっと働き続けて緊張し続けているわけです。縛って寝ると足を開くことができないから、寝ている間ずっとその筋肉が休ん…

続きを読む →

最高の状態を目指し続ける

ありとあらゆる方法を使って常に自分を最高に近い状態でキープしたいと思っています。その一つとして猫背矯正バンドをしながら足を三か所縛って寝ています。朝起きた時の自分の体の中心の決まり方が違うし、骨盤に流れていく血液の量も違…

続きを読む →

明るく朗らかに自分と闘い続ける

「ブスの二十五ヶ条」には「自分に自信がない」「希望や信念がない」などがあり、これらに当てはまる人は地獄に落ちると書いてありました。人を傷つけるわけではないのに、自分に自信がないとどうして地獄に堕ちるんだろうと考えると、ネ…

続きを読む →

前向きになれる言葉を選ぶ

人間の脳は放っておけば80%ネガティブで、元々ネガティブなことを言いたがるんです。生まれつき。だけど頭の中に浮かんだどんなネガティブな事柄でも、それを言葉にのせない限りは細胞の中で形を作らない。だから口から言葉を出す時に…

続きを読む →

危機感と感謝を持ちながら生きる

危機感のない毎日を送っていて達成感がありますか? 危機感があるからこそ、精一杯努力できます。危機感がないと、退屈で、くだらないネガティブな回路をグルグル回っていて、スッキリしない、楽しそうじゃない、イキイキしていない人生…

続きを読む →