分けることは宇宙の仕組みの中の「循環する」流れに乗ることです
水道の蛇口の水をずっと流しておけば、水が腐ることはないですね。でも、汲み置きにしたままでは1年後には腐ってしまいます。体の中も同じで、血管が常に循環していればどこも悪いところはないんですが、どこかの血管が汲み置きの水と同…
続きを読む →水道の蛇口の水をずっと流しておけば、水が腐ることはないですね。でも、汲み置きにしたままでは1年後には腐ってしまいます。体の中も同じで、血管が常に循環していればどこも悪いところはないんですが、どこかの血管が汲み置きの水と同…
続きを読む →私の目指しているヨーガで作り上げる体は、きれいな筋肉がきれいな形でバランス良くついた状態です。筋肉のない痩せている体は、心も支えられなくなって、どうしても情緒不安定になりがちです。心の病気は体を支える筋肉が落ちてしまった…
続きを読む →褒める言葉と感謝の言葉は、言った側も言われた側も、確実にその時のエネルギーが華やかになり、ポジティブな発想につながって、すごく一日が楽しくなります。褒める言葉と感謝の言葉を口に出す練習は、誰かが始めなきゃダメで、いつまで…
続きを読む →自分が楽しいことをしたい。幸せになりたい。そういう気持ちで自分の喜び、楽しみ、幸せを追いかけている間は、なかなかそれが手に入らないものです。それはなぜかといえば、自分の楽しみや幸せ、満足というのはキリがないからです。ひと…
続きを読む →自分のエネルギーや知識、教養、財産、強み、そして持てるものなら何でも、低い水準にいる人々を改善させるためや社会一般のために、どれだけ最大限に役立たせることができるか、自分自身で考えなさい。他の人のために本当に奉仕したいな…
続きを読む →今日を生きているという喜びに溢れる時、あなたはあなたのままで素敵です。 ありがとう、このからだ。 ありがとう、この出逢い。 ありがとう、今日という日。 ありがとう、支えてくれるすべての存在。 目指すものに向かって、静かな…
続きを読む →自分の持っているものの中で、ネガティブなものを見れば永遠に不満は止まりません。でも、今持っているものに焦点を当てれば、「あー、これも持ってる。あれも持ってる。頂いているものが多いな」と。なるべくだったらそういう自分の中で…
続きを読む →一歩踏み出す勇気。 言い訳や、自己保身を手放す勇気。 ありがとうと、素直に言える勇気。 ありのままの自分を受け入れる勇気。 ひたすら無心に打ち込む勇気。 何をするか、ということではないのです。 どのような心で、どう取り組…
続きを読む →叱られた時、自分から一歩近づかなきゃ駄目です。嫌いな人から叱られたら、一歩近づきましょう。好きな人から叱られたら、「ごめんなさい」だけじゃなく、二歩近づきましょう。でなければ、大事なものはどんどん自分の手からこぼれていき…
続きを読む →したこと、考えたことの全てが今のあなたを作っています。 誰のせいでもなく、何かの原因でもなく、 あなたが作ったあなた自身。 創り変えましょう。 新しく生まれましょう。 あなたの心が、あなたの中の小さな神様の声を、 素直に…
続きを読む →