出会いを掴むことは豊かな人生への道
それぞれのいろんな人生の時期に、いろんな出会いがあると思いますけれど、自分の中の小さい神様の声を真剣に聞いて、この出会いだけは外してはいけないと自分が直感的に感じたら、どこまでも貪欲に食らいついていくということが、自分自…
続きを読む →それぞれのいろんな人生の時期に、いろんな出会いがあると思いますけれど、自分の中の小さい神様の声を真剣に聞いて、この出会いだけは外してはいけないと自分が直感的に感じたら、どこまでも貪欲に食らいついていくということが、自分自…
続きを読む →悩みや苦しみ、悲しみと言った、自分の傾向性に沿った雑草というのは死ぬまで生えてきます。楽しみながら抜き、大事なお花を育てること自体が生きていく喜びなんだって思えると、悩みで落ち込む時間が本当に少なくなりますね。 心のお掃…
続きを読む →体が老化した時に一番困ることは、心が萎えて行くことだと私は思うんです。体の筋力の低下とともに心の筋力が落ちて心が萎えていく。挑戦する気持ちとか、勇気とかが減っていく。今は20歳でも老人っぽい人がたくさんいます。なぜなら、…
続きを読む →やり続けるとういうことは本当に大変ですね。どんなことでもですけど自分が決めたこと、それは自分の心の中の雑草取りもそうですし、体の訓練、整理整頓、早起き、そんな単純なことでもやり続ける、自分で決めたことを守り続けてやり続け…
続きを読む →私がいつも考えていることは、目指すもの、いつか最終的になりたいというもの、どういう気持ちで死にたいかを遠くにある星として持ち、そこに到達できるような自分になるということです。毎日目の前に与えられたことを誠心誠意丁寧に一生…
続きを読む →毎秒毎秒ですね。自分に負荷をかけて良いところはどんどん大きくする、けれど、明るく朗らかに。自分自身の細胞は60兆もあり、脳と細胞は全部繋がっている。細胞自体にも意志があって、上手に自分が進みたい方向、なりたい自分というも…
続きを読む →脳は放っておけば80%ネガティブで、元々ネガティブなことを言いたくなるんです、生まれつき。だけど、頭の中に浮かんだどんなネガティブな事柄でも、それを言葉にのせない限りは、細胞の中で形を作らない。だから、口から言葉を出すと…
続きを読む →ふと思いがけない考えが、ヨーガの実習が終わった時に浮かんだとしたら、それはちっぽけな自分の考えではなく、大いなるものの意思を小さい神様がキャッチし、そのように動きなさいということです。宇宙の理に適っていることなので、全て…
続きを読む →明後日大事なことがある時、今日と明日は何を準備すべきか?考える習慣をつけると、大事な時に100%の実力と成績が、達成感を得られるかたちで出せます。準備が不足すると、気持ちの良い達成感がなく、ああしておけば良かったという後…
続きを読む →人間の心の中には、きれいなものも汚いものもたくさんあります。神様がお創りになった、そのような色んな要素の中で生活していて、汚れた部分を触られると、それがどんどん大きくなり、気がつかないうちに心がすさんだり、損得感情ばかり…
続きを読む →