ヨーガをやる意味

シャンティパットは26年前に創立した時からサブタイトルを「もっと素敵に生きるためのヒントを学び取るクラス」としていて、それがシャンティパットを表現したものなんです。もっと素敵に生きるためのヒントを学び取る意味は、生き方を…

続きを読む →

必ず出口はある

さゆらばなを通して私が一番したいことは、自分が治らないという宣告を受けた腎臓病が、ヨーガによって治り、普通の人と同じような生活を楽しめるという、その光を見た時の自分の感動ですね。その光を見た時は、治ったわけじゃないですけ…

続きを読む →

行事はひとつの節目です

シャンティパットには色々な行事があります。一つの行事を通して自分の人生に節目を作っていきます。ただ参加してエネルギーを頂いて終わりにしてしまえばそれは節目になりません。一つひとつの行事に参加するにあたって自分がどういう姿…

続きを読む →

心から信じて一息10秒

大事なことは、心なんです。気持ちなんです。そこに一途な真っ直ぐな思いが必要なんです。自分の中に自然治癒力があるということ。その自然治癒力によって、すべての病気を体の外に出せるということを心から信じないと、自然治癒力は上が…

続きを読む →

エネルギーを整える責任

自分自身の体を鍛える、心を整えるというのは、よく考えれば地球全体を軽やかにしていくことに、小さな小さな単位で貢献することになりますし、その責任があるということです。自分のエネルギーを整えていくことにより、地球が軽やかにな…

続きを読む →

ちょうどいい加減を探っていく

安易に流れてはいけない。かといって、高い理想を追い求めるが故に、あまりに自分を縛り付けて苦しんでいるというのもいけない。仏陀の教えの様に、その中庸であり、その両方をずっと見ながら、弦を切れる程に張らず、音が出ない程に弛ま…

続きを読む →

一番いい呼吸を、正しく丁寧に

本当に絞り切るのは腰周りであって、首と肩は力が抜けている事。全ての力を腰周りで絞り切る。その時にちょうどおへその真裏に肛門が来て、背骨と三つ合体するような絞め方ですね。お尻のお肉はギュッと締まっている。吸う時は他の形を変…

続きを読む →

潔く大らかで、力強く開放された心

生まれて初めてインドに行った時と、その後十年ぶりに里帰りした時のインドの両方で、ものすごく印象に残っている景色があります。ちょっと暑いけど風がほんとに爽やかな場所で、青い空に雲一つなく、そこに火焔樹(かえんじゅ)という大…

続きを読む →