自分の中の観念的な部分を壊し、ものを広く見られるようになると、全く違うところが見えてきます 2011年8月31日 例えば、一つの音楽を聞いても、一枚の絵画を見ても、「いいなあ」と思うところは違います。一人の人間の中、心の中にはいろんなものがあるけれど、持っている要素は誰も同じです。見る側が、相手の要素の中のどれを見るかは、見る人の中… 続きを読む →
恐れを捨てプライドを捨て、ありのままを受け入れた時、人生が変わってきます 2011年8月30日 人生には色々なチャンスがあって、そのチャンスを掴むのも一つの才能です。チャンスを掴むことが上手な人は、やはり掴んだなりの人生へ展開していくし、掴み損なった人は掴み損なった人生を歩んでいきます。チャンスを掴めるか掴めないか… 続きを読む →
自分にとって良くない事が起きた時に、いかに前向きに変化させるかが実力です 2011年8月29日 いい時っていうのは元気です。心も体も。でも、自分にとって良くないことが起きたり、思い通りにならないことがずっと続くような時間があった時に、自分の心の中心がいかにぶれないで、その事を前向きなバネに変化させることができるかっ… 続きを読む →
「信じるな、疑うな、確認せよ」 2011年8月28日 どんなに評判がいいとか地位が高いとか名声があるとか、そういう方々がおっしゃっていることでも、脳味噌を止めて鵜呑みにするなという意味です。自分の今日のありのままのこの段階において、ジャンルを問わず、全細胞を使って確認した結… 続きを読む →
より誠実であるためにバランス感覚と知恵を持ちましょう 2011年8月27日 「誰も見ていない所でいかに誠実に生きているか」ということがすなわち自分の人生を作っていきます。そのために常に何があっても「バランス感覚」を絶対に失ってはいけません。どっちかに偏ると必ず良くない事が起こります。「バランス感… 続きを読む →
同じものでもメッタが入ったものは、全然違う存在になります 2011年8月26日 修理から戻って来た椅子は、同じ椅子なのに全然違う椅子が来ました。作る人の思いが椅子から溢れ出ていて、座った時、ものすごく温かくてびっくりしたんです。これがメッタなんだなぁと。なんとか自分の椅子を100%の気持ちで気に入っ… 続きを読む →
自分の宿題を今世でやり終えようとすれば、今起きている事柄に負けない力が湧いてきます 2011年8月25日 今世の宿題は今世で終えてしまおう、自分の今世の宿題は何なんだろうっていう観点があると、今起きている事柄に負けない力が必ず体の中に入ります。心の中にも湧いてくる。自分の宿題をやるために、この人が今ここに来てくれているんだな… 続きを読む →
同じ失敗は二度としないと決めて、積み上げていく事が大切です 2011年8月24日 いろんなヒントの中に自分にフィットするものがあった時には、自分にちょうどいいタイミングで出会った一言とか、感動的な発見を積み上げていくにはどうしたらいいか、という意識的な努力が、自分がもっともっと元気に気持ちよくなるため… 続きを読む →
自分に逃げ道を用意しておく人生は、自分の発展の足を引っ張ります 2011年8月23日 例えば、都合がついて行けたレッスンに行こうとか、日拝の手振りを朝起きれたらやろうっていうのと、行くって決めて何とかやりくりしよう、やるって決めて手振りの3分をどうやって作るか考えるのとでは、意識の働き方がもちろん違います… 続きを読む →
「中心は何か」を追求する練習をしていく事が大切です 2011年8月22日 アーサナで、どのポーズをやる時も自分の中で「このポーズで一番大事な事は、何なのか」という事を常に見極めようとしながら体を使って息を吐く事が大切です。体がそれをできるようになっていくと、だんだんと人を観察した時にも、口では… 続きを読む →