脱皮と進化を繰り返し続ける

「脱皮」と「進化」を繰り返し続けるというのは、シャンティパットの基本です。「すぐに、じかに、自分から」という事が、いつでも、どういう状況でも、誰に対しても、良い事でも、ネガティブな事でもできるようになると、本当に人生が変…

続きを読む →

神様の視点で自分を点検しましょう

自分が生きているということは、神様からのテストに合格するか、不合格なのか、ということだけです。その視点だけが常にあり続ければ、どういう時でも「あ、進歩したな。」とか、「今は平均点すれすれで合格したな」とか、そういう判断で…

続きを読む →

もっと五感を解放しましょう

日常生活の中でも、もっともっと、みなさんが今クローズしている五感を解放すべきだと思います。そして、それに溺れない。流されない。しっかり気づき続けて、なおかつ自分の意志でコントロールする。それが「もうひとりの自分」というも…

続きを読む →

戦争反対のため自分にできること

自分が誰かを憎んでるっていう、このものすごいネガティブな思いに例外はありません。相手が誰であろうとです。そこをきちっと自分に突きつけて、その「憎らしいのはなぜか?」っていうことを全部ほどいていって、自分で並べて「どうした…

続きを読む →

自分から愛する

守り”はいつも消極的。だから、愛するより愛されたい。ほめるよりほめられたい。ネガティブ病です。自分から発信するものが何もない人に、誰が愛情を注ぎ続けるでしょう。それは神様だけ。人間が決してひとりでは生きられないのだという…

続きを読む →

本当の心の豊かさを追求する

インドも貧しい国ですけれど、サッチャナンダさんは「とにかく分ける事、与える事、愛する事、それがイコール、カルマヨーガにつながり、人間の魂を浄化してくれる方法なんだ」という事をおっしゃられています。 まだまだ日本全体を見た…

続きを読む →