カレンダーの年齢とは別の人生を歩む
一般的にはカレンダーの年齢を一つ重ねると年をとったと言います。自分を鍛錬していないとカレンダーのままに心も年寄りになり、筋肉も衰え体も年寄りになっていきます。ですが、ヨーガに出会った私たちは、素晴らしいヨーガの教えによっ…
続きを読む →一般的にはカレンダーの年齢を一つ重ねると年をとったと言います。自分を鍛錬していないとカレンダーのままに心も年寄りになり、筋肉も衰え体も年寄りになっていきます。ですが、ヨーガに出会った私たちは、素晴らしいヨーガの教えによっ…
続きを読む →一番心が平和にならない要因は、くだらないプライドがものすごく大きいってことです。これをどういうふうに自分で消していくか、意味のないプライドに執着している自分の心に、まず気づいていくことが、気持ちよく生きるためのポイントだ…
続きを読む →あお向けに寝た時、肩甲骨がちょっと寄って、すっと力を抜くと、腰椎三番が必ず床について、呼吸の深さを感じると思います。肩甲骨が柔らかくなっていくと、一息の自然な無意識の呼吸が非常に深くなっていきます。これはすごく治癒力を高…
続きを読む →それぞれのいろんな人生の時期に、いろんな出会いがあると思いますけれど、自分の中の小さい神様の声を真剣に聞いて、この出会いだけは外してはいけないと自分が直感的に感じたら、どこまでも貪欲にくらいついて行く。それが結果的には、…
続きを読む →正しい立ち方を徹底的に練習してください。無意識に立っている姿を写真で撮られても、正しい立ち方でできていると、相当かっこいいです。今の世の中は正しい立ち方をできている人が本当に少ないので、みなさんが美しい立ち方ができていた…
続きを読む →スーリャナマスカーラを続けている方もたくさんいらっしゃると思いますが、回数が大事で、体の矯正という意味では、一回でも二回でも筋肉が整っていく効果はありますけど、スーリャナマスカーラの醍醐味というか、一番素晴らしい陽の気だ…
続きを読む →トレーニングで自分の体と心のお掃除をするのは、一見、自分自身のためのようですけれど、実はそのこと自体が、人のためになることなんです。サッチャダルマさんも「トレーニングは自分のためじゃなく、人のために一生懸命して下さいね」…
続きを読む →自分の心の中にいろんな部屋がたくさんあると思いますが、すべての部屋が窓全開で、気持ちの良い風がさわさわと、さやさやと吹いていて、どの部屋にも、必ず太陽の光がさんさんと降り注いでいる。自分が窓を開けたり閉めたりして、窓ガラ…
続きを読む →敵がいたら、攻撃するか、逃げるか。自分の身を守るために、必ずそのどちらかの方法をとらなければなりません。ヨーガの考え方には敵を持たないという教えが、一番中心にあります。どんな人や物事、事柄とも仲良くするということではなく…
続きを読む →自分の実力で生きるなんて、本当にちっぽけな人生です。メッタをいかにたくさん受けられるような行動をとり、考えを持てるか。メッタ次第でどんなふうにも人生が展開していきます。真心で人のことを祈れる。どんな瞬間も誰かの幸せを考え…
続きを読む →