ときめく人になるための秘訣 2017年3月10日 「あげる人」になりたいっていう意志を強く確立して下さい。エネルギーでいうと、あげる分のエネルギーを自分が持っていなければ、あげることはできません。 そのためには、考え方を前向きにして、ありのままの自分を受け入れるけれども… 続きを読む →
信じる勇気、信じる心 2017年3月9日 良いことを「すぐに・じかに・自分から」相手に伝えると、本当に良いことが膨らむし、謝らなきゃいけないことも自分からすぐに謝れば、問題が最小限で済みます。ただそこには、相手を信じ、自分を信じる「信じる勇気」が必要です。昔は、… 続きを読む →
喜びを毎日味わうヒントの宝庫 2017年3月8日 ヨーガは対症療法ではなく、体全体を整えることによって結果的に様々な症状を改善していくメソッドです。年を重ねればどこかに不調がでるのはごく自然なことです。持病や体の不調があっても、それらとケンカせず、共存しながら元気に生き… 続きを読む →
本当の自分に出会いましょう 2017年3月7日 私は、人間は魂を磨くために生まれてきたと考えています。ヨーガをやりながら目指しているのは、自分の心と身体をうんと成長させて、自分の中にいる小さな神様と大きい神様を常に太いパイプでつなげること。そうすることで、人間であって… 続きを読む →
身体と心は一体です 2017年3月6日 「身体が健康になりたいんです。私の心の中には立ち入らないで。」という方がいます。身体と心の健康が別のものだと思っているようなのです。でも、身体と心は一体です。身体と心は一枚の薄い紙の表と裏のようなものです。健康だけど自分… 続きを読む →
あなたの為に祈ってくれている人 2017年3月5日 困ったときに偶然助けられる出来事が起きて、「不思議だなあ。何かに守られているような気がするなあ」と思った経験がありませんか?それを「誰かがあなたのために祈ってくれたおかげかもしれないなあ」と思えるようになるといいですね。… 続きを読む →
愛を見ず知らずの人にまで広げる 2017年3月4日 人間にどこまで品性があり、どこまで気高く、どれだけ大きな愛から生まれた知恵を持てるかということを、とても厳しく試されている時代だと思います。いろんな国が核兵器を持っている中で、「やられたらやり返す!」って各国が思ったら、… 続きを読む →
いつ、どんなときも一対一 2017年3月3日 他人事ではなく考えるいい練習法があります。どんなときも「自分は大勢の中の一人じゃなくて、常に相手と一対一」ということを意識してみましょう。いつどんなときでの一対一なんだっ!という意識に目覚めてください。 ヨーガ教室シャン… 続きを読む →
熱い心と生きている実感 2017年3月2日 「すぐに・じかに・自分から」は、江戸っ子式の考え方です。人任せでは気が済まない、独善的ではなく和を尊びながら前進できる考え方です。そのために私が一番大事にしているのが「熱い心」です。ヨーガでは、熱く生きるための体力がつい… 続きを読む →
いいエネルギーの自分を目指す 2017年3月1日 どうしても心はブレやすいし、誘惑に負けやすいので、自分でいつも客観的に自分を観察する目っていうのを、何か自分の中の約束事として、自分なりに作っておくといいと思うんです。一番いい時の自分の身体の状態の雛型を、徹底的に叩き込… 続きを読む →