シャンティパットを離れた時

クラスに週2回とか、3回来ている間は、生まれてきた意味は魂を磨き続けることで、どんなことでも自分の好きなことを見つけて、そこから自分の限界を突破し続けるということが生きていることだという情報を聞かされ続けます。それで体も…

続きを読む →

徹底的に整理整頓をしましょう

目には見えませんけど、荒れているエネルギーの影響を体と心もとても強く誰でも受けているので、自分の中の丹田力と中心線の確かさが必要になってきますね。大事なことは、日常生活でいうと、整理整頓なんです。いつも整理整頓を目に見え…

続きを読む →

私は”年寄り”は嫌いです。

私は年寄りは嫌いです。それは、年令とは全く関係ありません。心の年寄りです。カレンダーの年令がたとえ八十才、九十才でも、会うとドキドキときめくような心の若さで 素敵な方をたくさん知っています。心の年寄りは、嫌味っぽくて、は…

続きを読む →

笑える心、感謝の心がありますか

笑うヨーガをした時、笑えない人が何人かいました。なぜ自分は笑えないか、一つの課題としてクリアしていけばいいと思います。笑いで免疫力が上がるのと同じ様に、感謝の心で免疫力がギューンと上がるんです。本当に自分がその病気にかか…

続きを読む →

人生は死ぬまで練習問題が続きます

学生時代に受験のための練習問題をやりました。同じ様な問題がずーっと続くので、大体パターンがわかってきます。このページはやらなくてもできると思って、飛ばして次の新しい課題のページにいきたくなる。でも実は飛ばしたページにひっ…

続きを読む →

上手な人はバタバタしない

みんなでサルサを踊った時に、横で見ていた五歳の姪が帰りに「サルサってさ、上手な人はバタバタしないんだね」と言ったそうです。それを聞いて子どもの集中力は大人を超えていると思いました。上手な人は20回転してもバタバタがないん…

続きを読む →

瞑想は光の通り道のお掃除

瞑想の大切さを折に触れてお話ししたので、毎朝4分か8分か16分かの瞑想がだいぶ身についてきたと思います。瞑想の時は何も考え事をしません。ソーハムなら光の玉だけを追い求めて、ソーで吸ってハムで吐く事だけに集中します。なぜな…

続きを読む →

毎日を後悔がないように生き切る

病気で亡くなっていく方々は、自分の死を見つめる時間をもらえているので、ある意味では幸せだと思います。死を見つめる時間の中で自分の一生の総括ができるから。でも、事故とか災害とかはそういう時間がなく、次の瞬間に突発的に死んじ…

続きを読む →