自分の人生の基準を自分自身で見つける 2014年3月11日 いろいろな本を読み、登場人物になりきって考え、自分だったらどうするかを深く追求する。そういうのがどんどん潜在意識の中に入っていくんです。なりたい自分に近い人物が出てくるような前向きな本を読んで、それを自分のエネルギーに変… 続きを読む →
新しい価値観で進むために 2014年3月10日 ヨーガをしてきたら、ある時古い価値観をどんどん捨てて手放して、新しい価値観と入れ替わる時がきます。新しい価値観で生きようとする時に、いつも不安があります。誰でもです。なぜなら自分が培ってきたもの、自分の拠り所とした価値観… 続きを読む →
スイッチが入る瞬間を見逃さない 2014年3月9日 体と心の中にスイッチがある人がまだまだいて、自分を演じる意識はないんでしょうけど使い分けている。このスイッチがなくならないとダメなんですね。どんな時も同じ。どこの国に行っても、誰といても、いつも同じ。スイッチがなくなった… 続きを読む →
信じるな、疑うな、確認せよ 2014年3月8日 私が神道のお勉強を色々している時に出会った素晴らしい方がおっしゃっていた言葉で「信じるな、疑うな、確認せよ」というのは、ほんとに究極なんだなあと。どんなに評判がいいとか地位が高いとか名声があるとか、そういう方々がおっしゃ… 続きを読む →
神様のヒントを真剣に活用します 2014年3月7日 アンテナを張り続けていろいろな神様からのメッセージを自分自身で受け取って、それを真剣に活用して自分を高めていく事が、私は重要だと思っています。そのいろんなメッセージは本の中にあるだけでなく、家の犬の動作だったり、何気ない… 続きを読む →
向上し続けるために初期設定を入れ替える 2014年3月6日 「からだはものすごく正直だなあ」と自分がヨーガを始める前のことを思い出すたびに感動します。一息10秒吐いているその呼吸とともに骨格が変わり、筋肉が発達し使い物になってきて、からだは決して裏切らずにここまで私を連れてきたっ… 続きを読む →
どれだけ行ったかではなくその質が大切 2014年3月5日 私達が何かを行うとき、他の人と同じようにできなくても、大して重要な事ではありません。「ラーマヤナ」に次のような話があります。ヴァナラスは海を渡ってランカー島に行くために橋を造っていました。ヴァナラスの働きぶりをみて、リス… 続きを読む →
質のいい睡眠は重要です 2014年3月4日 長い睡眠時間は睡眠そのものが毒素になります。普通の健康状態であれば5、6時間質のいい睡眠をとれば完璧に回復していると思います。 今、自分がどれくらい寝ているのかを振り返ってみてください。質のいい睡眠をとるということが非常… 続きを読む →
今すべきことに集中するのが大事です 2014年3月3日 忙しいと思う時は、呼吸が短くなっています。重さの玉も恥骨(ちこつ)の奥の方になくて、上のほうでふわふわしています。そういう時に色々な失敗をしますね。視野が狭くなっていたり、集中力に欠けていたり、目に見えないエネルギーを感… 続きを読む →
祈れる人はいつも幸せです 2014年3月2日 相手のことを考えて、相手を愛する心と相手を思いやる心で生きている人は、何かがあった時に「どうしたのかなぁ」という発想がまず浮かび、祈りの心が湧いてきます。どんどん人のことを祈れる自分の心の深さと豊かさが育っていきますね。… 続きを読む →