【Shanti Path】ないものねだりより、あるもの探し

おはようございます。

「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。

■ないものねだりより、あるもの探し

近所のお寺の看板に「ないものねだりより、あるもの探し」と書いてありました。
不幸の原因はいつもないものねだりです。

ヨーガの教えでは、自分の両手の中にすべてのものは頂いていますよということで、それを見つけられないのは自分の目が曇っているからです。

我欲と思い込みと経験から得た価値観に縛られているために、すべてのものは手の中に頂いているにも関わらず、あれが足りない、これが欲しいと青い鳥を外へ探し続けて、ずっと不幸な人生が続くのですね。

どうして足りないと感じるのか、心の中を剥いていって自分の中に発見する。

そういう回路をどんどん大きく太く細かく比呂が得ることができたなら、足りないものは何もないという気持ちになると思います。

今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ

アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ