【Shanti Path】重さの玉は日常にも役立ちます

おはようございます。

「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。

■重さの玉は日常にも役立ちます

アーサナ初心者のための技の中に「重さの玉を活用する」という技があります。

この重さの玉をどこに持つかによってアーサナの刺激がまったく変わるので、小さい重さの玉がいくつかあり、それを全部集めた大きい重さの玉をどこに持つのかということを体の中で集中してできるようになって頂きたいんですね。

重さの玉は日常生活でもとても役に立つからです。

例えば片足で五本指の靴下を履く時やズボンを穿き替える時に片足で立てる時間が長ければ長いほど、重心の位置が正しくて安定しています。

重さの玉を日常生活でも自分の体の中で意識できて、しっかり仙骨の真ん中にずっと持つと、死ぬまでどこにも掴まらないでちゃんと片足で立っていられるということです。

今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ

アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ