【Shanti Path】毛細血管を修復し、酸素と血液を送る

おはようございます。

「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。

■毛細血管を修復し、酸素と血液を送る

手足には、ゴースト血管と呼ばれる、毛細血管が詰まって血液がいかない血管がたくさんあります。

手をバンザイして細かく回転して振動させることで、一番細い毛細血管まで蘇るんですけど、それは上半身にしか効果がありません。

下半身の毛細血管を修復するのはスキップです。

足の裏を細かく振動させることはできないので、スキップを2、3分して下半身をゆすると、スキップのリズムで床に足が叩かれる時に毛細血管のつまりがとれて血液が流れるようになります。

身体が冷えるとか足が冷たい、手が冷たい、という人はかなり血管がゴースト化しています。

それが原因で足全体の血流が悪くなり脳にも影響を与えていろんな病気を生むんです。

今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ

アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ