おはようございます。
「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。
■誰がやったか知られなくていいと思えるか
人に何かしてあげる時、相手が本当に今足りないと思うものに気が付いて、物をあげたりしてあげたりする場合、自分のことは一切考えていません。
だけど大体の場合は、褒めてもらえるか、喜んでくれるか、好きになってくれるかという心が先に来ます。
それは単なる自己保身のための行動であって、全く相手のことを考えていないですね。
そのバロメーターというのは、誰がやったか知られなくていいと思えるかどうかなんですね。
自分がやったって知られなくていい。
当然「ありがとう」と言われなくてもいい。
ちょっとでも私がやったって誰かに伝えたいとか、誰かに知って欲しいと思う心があれば、それは単純に自己保身のためにやっていると思った方がいいです。
今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ
アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ
—
ホームページ: https://shanti-path.com/
まさみブログ: https://shanti-path.com/?post_type=campaign
今日のことば: https://5-angels.shanti-path.com/
キールタン : https://kirtan.shanti-path.com/
—
このメルマガをご友人やご家族の方にご紹介・ご転送いただければ幸い
です。
—
Copyright 2011 Shanti Path