【Shanti Path】自分磨きは人のためにするものです

おはようございます。

「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。

■自分磨きは人のためにするものです

自分磨きをする原点は「人のためにする」ということです。

自分のために自分を磨くのはただのエゴです。

自分を高めていくことで世の中をよくしていく。

誰かを幸せにできる自分を作っていく。

自分のためのトレーニングという意識が消えないと、頂いたクリヤヨーガもタットワシュッディも本当の意味では力を発揮できません。

根底にあるのはグルーとの出会いに対する感謝です。

ひたすらこの感謝を自分の中で大きくさせていくことがグルーの教えでもあります。

今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ
==========
▼ 創立40周年記念「元気がでる今日のことば」出典書籍(全14冊)豪華プレゼント▼
送料(2,000円)はご負担いただきますが、書籍代(22,000円相当)は無料です。
詳しくはこちら⇒ https://shanti-path.com/?news=present
==========
アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ