おはようございます。
「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。
■具体的な言葉で弱い傾向性を克服する
誰にでも良い才能や長所があり、また前世からの宿題を持って生きています。
その宿題を持て余す弱い傾向性を今世で何とかしない限り、前へは進めません。
弱点を克服する時、事実と感情を切り離すこと、その時に見える自分の傾向性にどういう対策を取るべきか、具体的に自分の中で決めるべきです。
闘いの始めは、とにかく自分に言い続ける。
突発的に自分の傾向性が爆発しそうな環境に置かれた瞬間に、自分に何と言い聞かせるか、具体的に文章で書けるようにしておくことが大切です。
弱い傾向性は手強いものですが、具体的な言葉を持てば確実に進歩します。
言い聞かせるために必要な丹田力も鍛え、成長していきましょう。
==========
▼創立40周年記念「元気がでる今日のことば」出典書籍(全14冊)豪華プレゼント▼
送料(2,000円)はご負担いただきますが、書籍代(22,000円相当)は無料です。
詳しくはこちら⇒ https://shanti-path.com/?news=present
==========
今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ
アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ