おはようございます。
「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。
■自己の範疇における責任感
あなたにとって「自己の範疇」とは、どこまででしょうか。
どこまでを自分として捉えるかという範疇は、責任感と関係があります。
自分の体だけを範疇だと思えば、自分のことだけ考えて生きていけばいい。
自分の家族までを範疇だと思えば、家族も自分の責任だと捉えて生きていく。
天皇陛下は国民全員の命と生活を範疇とし、世界における日本の役割にも責任をお持ちになっています。
私(紙や)はアルタス、紗侑良花、メンバーの人生全部が範疇です。
ヨーガ的な教えでは、宇宙全てが自己の範疇であるという感覚が持てるように精進していくことが目標になります。
どこまでを自己の範疇として広げていくか、という意識を持って精進していきましょう。
==========
▼創立40周年記念「元気がでる今日のことば」出典書籍(全14冊)豪華プレゼント▼送料(2,000円)はご負担いただきますが、書籍代(22,000円相当)は無料です。 詳しくはこちら⇒ https://shanti-path.com/?news=present
==========
今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ
アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ