【Shanti Path】心を見続けてもう一人の自分の目を養う

おはようございます。

「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。

■心を見続けてもう一人の自分の目を養う

もう一人の自分の目が養われてくると、暴れ馬のように手綱のついていない心が一瞬で遠い所に行ったとしても、何をしているかが見えるくらいの距離で映し出せるようになります。

さらにトレーニングを続けると、だいぶ距離が近づいて、暴れ馬の動向が予測できるくらいまで見えるようになります。

すると次は、暴れ馬に手綱をかけるという作業にステップが上がって、最終的には手綱でコントロールすることができるようになるんです。

当面は手綱をかけるなんてことは到底無理ですから、とにかく「視界の中に暴れ馬がいない瞬間をなくす」ことがテーマです。

これさえできれば、相当に事実と感情を切り離すことのレベルが上がっていきます。

今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ

アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ