おはようございます。
「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。
■負荷をかけて無限の可能性を追及する
ストレスは悪と言われますが、負荷をかけることも一種のストレスです。
ただ、筋肉は負荷を掛けた時に太くなるのと同じで、自分の持つ能力も、ある種の負荷を掛けることによって限界を超えていくことができます。
自分の精一杯だと思っていたものが、負荷が掛かることによってもっとできるようになるのです。
ですから、負荷をかけることは無限の可能性を追及していくという点でとても大切です。
その負荷がストレスとなり病気になったりすればアウトですが、負荷をかけないのも、後退しているので同じくアウトです。
その違いを見極めるには、やはり「事実と感情を切り離す」ことが重要です。
今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ
アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ