おはようございます。
「元気がでる今日のことば|ヨーガからのヒント」をお届けします。
■3割の価値観の違いを受け入れる
人と人が生活や仕事を一緒にできるのは、価値観のどこかに共通点があるからです。
100%同じ価値観の人はいません。
では、どのくらいの価値観が共有できれば良いのでしょうか。
例えば夫婦で50%が同じ価値観だったとしたら、残り半分の違いで日頃から意見の食い違いや喧嘩が起こりやすいでしょう。
もし仮に90%くらい同じ価値観だったとしたら、これも問題で人間としての進化と成長が止まってしまいます。
7割くらい価値観を共有できて、残りの3割は違うという組み合わせが、お互いを成長させる力を生み出すのではないでしょうか。
違う3割の部分を相手の「聖域」と捉えて尊重する、敬意を払う、侵さない、丸ごと受け入れる。そういう距離感が大事です。
今日も素晴らしい1日になりますように。
オームナモナラヤナヤ
アメイジング・ヨーガ教室
シャンティパット主宰 紙や まさみ