価値観そのものを点検してみる

人としての本当の価値観が分からないとしたら、うーんと心を静めて、今持っているこの価値観で生きていった場合、本当に自分がきれいで健やかで幸せなんだろうか、悩みが全部消えるんだろうか、と一つ一つ自分の価値観を照らし合わせ、そ…

続きを読む →

感情を客観的に見る

丹田に重さがないと、怒りが長く続いたり、恐れに負けたりします。こういう時は中心線がぶれて、判断を誤ります。丹田が決まって中心線が決まるということは、自分の中の恐れや怒りを非常に客観的に見ることができるということです。 そ…

続きを読む →

人生のすべては自分の意思次第

漠然とした意識で生きていれば漠然とした人生だし、自分の意識が覚醒して、そして自分の中での決心や意志がしっかり強固であれば、体も心も人生そのものも必ずなりたいようになっていく。それがいつ起こるかは、その人の中の気づきと学び…

続きを読む →

循環する流れに乗る

宇宙の仕組みは循環するように作られているので、自分のお金もエネルギーも時間も減らないように自分のためだけに使うとそれは全部腐るんです。時間を分ける、お金を分ける、エネルギーを分ける、愛情を分ける。そういうふうに分けて、分…

続きを読む →

自分の限界を突破する

とにかく一つあるギリギリの自分の限界だと思っている点を突破した瞬間に、全てのことが同じように気持ちよく、上手く出来るっていうことは事実ですね。だから、それは越えないといけないんです。そこに言い訳を許さない。何があっても一…

続きを読む →

バランスのとれた心と体

私が目指しているヨーガで作り上げる体は、きれいな筋肉がきれいな形でバランスよくついているものです。自分が自分の体をキチッと支えることができる、同時に心を支えることができる筋肉がある体が本当に健康だと思います。 自分の体を…

続きを読む →