“かけがえのない人”になりましょう
よほどの天才でないかぎり、ちょっと能力がある程度なら、代わりの人は必ずいます。しかし、かけがえのない人は、代わりがいません。親にとってのわが子、ご主人にとって奥さん……。そういうつながりは、能力があってもなくても関係なく…
続きを読む →よほどの天才でないかぎり、ちょっと能力がある程度なら、代わりの人は必ずいます。しかし、かけがえのない人は、代わりがいません。親にとってのわが子、ご主人にとって奥さん……。そういうつながりは、能力があってもなくても関係なく…
続きを読む →ヨーガによって、目覚めかけた小さい神様が本当に、さらに太いパイプで大いなる宇宙の神様とつながると、すごいことが起きてきます。それはすごいことなんです。本来あるべきあなたの人生と運命に戻る、ということなんです。 でも、世の…
続きを読む →人生のヒントは、どんなところにあります。ヨーガの技も、心の問題を解決する技も、いろんな形で私たちの周りにあります。その技に出会えるかどうか。 出会える人は、アンテナを張っている人です。自分から求めている人です。自分が求め…
続きを読む →その仕事を通して、自分の精神レベルがどのくらい上がるかというために仕事があります。会社にとってただ利益を生めばどんな仕事のやり方をしてもいいというのは、結果さえ出ればいいという物質世界の考えですね。だけど、本当は自分の魂…
続きを読む →お母さんなんて大嫌いって思っている間は、親以外の他の人々も心から愛することができないということに気付くべきです。親との目先のやり取りに執着して、あんなに悲しかった、苦しかった、今もこんなに苦しい、だったらね、やっぱり好き…
続きを読む →今持っているものと違うものを選択しようとするときには、前に持っていたものを潔く手放すことが必要です。いつもきちっとした覚悟をもって意識的に選び続けたら、例えば「この肉体の命は終わりです」と突然神様が言ったとしても、自分は…
続きを読む →毎日の出来事は、決して偶然に起きているわけではありません。全ては神様からのメッセージです。たまたまこんなことがあったと思わないで、神様が背中を押してくれたのだと感じとるべきです、いつもいつも。そうすると、「あぁ、こんなに…
続きを読む →頑張るというのは「我を張る」ということですね。そうではなくて、「一生懸命やる」というところにとても大きな価値があります。「一生懸命」は一つのところに命を懸けて生きると書きます。自分の好きなこと、わくわくするものに命を懸け…
続きを読む →私達は心の旅を続けるために生まれてきました。魂を磨き続けるために生まれてきました。この肉体が終れば、また新たな肉体を神様からいただいて、宿題の続きを始めなければなりません。それは永遠に続くのです。だとしたら、旅を楽しみま…
続きを読む →日常の中で無意識に自分が使ったり、人が出しているネガティブな言葉に、自分自身のからだと心が影響を受けています。だからこそ、意識的に自分の心を引き上げようとするような、前向きな言葉を選ぼうとする努力が必要ですね。言葉を真剣…
続きを読む →